
夏本番!

毎年今頃、学院の庭にあるブラックベリーの木に沢山実がついて、生徒さんがブラックベリー狩りをします。
子供って甘酸っぱい味が好きらしく、大喜び(#^.^# )です。

もうすぐ夏休みというのに、最近は風邪をひいてお休みする生徒がちらほら。
なんか学校のエアコンが寒すぎるという声が聞こえてきます。

私たちの子供が小学生の頃には、そんなものはありませんでした。
今の子供たちは涼しい教室で授業を受けられて幸せですね!
●英語新クラスが出来ました。●

小学2年生新クラスの生徒さんはみんな元気がよく、本当に可愛いです。
笑顔が可愛くて、元気パワーがもらえます。

6/12に今年度第一回英検テストを学院内で実施しました。

今回より英検テストの出題が変わりました。

今までの「1級」「準1級」だけでなく、なんと「2級」にもライティングが・・・・・・。”(-“”-)”

今回の2級に挑戦した私立高校2年生のS君はライティングが導入されたことを知りませんでした。

私たちもうっかりしていて、テスト寸前まで2級にライティングがあるということを、全く気が付かなくて、S君に言わなかった!
うっかりミスでした。(*’ω’*)

しかし当学院の、高校生クラスのレッスンでは、外国人講師のクレイグ先生が日ごろのレッスンで、トッピックを与えて、
自分の意見を正しい英作文をつくる、「書く」トレーニングをしていたので、R君は見事合格でした。(よかった(#^.^#))

R君はその後のインタビューテストでも見事合格!(#^.^#)

嬉しいことに今回のインタビューテストに、受験者全員が合格しました。良かった!(#^.^#)